フォームに関して2chのロード初心者質問スレで
気になるやりとりがあったのでコピペ。
ローラー台を買うのはかなりハードルが高いですが…
腹筋や背筋を意識して乗るのは試してみようかと思います。
気になるやりとりがあったのでコピペ。
268 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 08:59:18.67 ID:???雑誌の記事やインターネットなどで、「ハンドルには体重を掛けないように、上半身は腹筋で支える」という記述を見たのですが、筋肉は縮む方向にしか力を発揮出来ないはずなので、前に倒れようとする上半身を腹筋で支えるのはムリなのではないかと思います。背筋の間違いでしょうか?
271 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:36:08.53 ID:???
>>268
個人的にはこういう疑問大好きだw
普通に考えたら上半身を支えてる主な筋肉は背筋群なのは間違いないけど
その姿勢を維持しつつ体幹を支えるために必ず腹筋群が拮抗する。
で、実際やってみりゃわかるけど意識しやすいのは腹筋群なので雑誌なんかじゃ
「腹筋で支える」なんて書いちゃうんじゃない?
ハムストリングスなんかの説明でもよくあるけど、雑誌とかけっこう無茶苦茶だしw
274 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 09:50:07.27 ID:???
>>268
腹筋を使わないで体を伸ばした状態だと前荷重になって
腕で支えないと体は前方に倒れてしまう。
腹筋で体を曲げた状態だと腰から上の部分がサドルより後ろに出て
前傾する胸部とバランスが取れるので腕で支える必要が無い。
281 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 10:50:02.19 ID:???
質問スレなのに質問からズレはじめてるぞw
なんだその、拮抗筋の働きに関して調べるとわかる話だと思うぞ。
あ、トレーニング関係の本とかはダメだぞ、拮抗筋が弛緩して~なんていい加減な説明ばっかりだから。
一方向に筋の全力を出す運動以外では(つまり動きのコントロールを必要とする運動では)主動筋の
収縮に対して拮抗筋をフィードバック制御する事で動きの方向、強度をコントロールするようになってるのよ。
だからこの例でいえば上体を前屈させたまま姿勢を制御しようとすると必ず腹筋群が緊張する。
ただ姿勢制御に関する主動筋の緊張は(身体にとってあまりに当たり前の刺激だから)意識しにくいのに対し
拮抗筋の緊張は非常に意識しやすい。
だから自転車に限らず色々なスポーツトレーニングにおいて拮抗筋を意識しろって指導がされるのが
そんなふうに書かれる原因だと思う。
つまり自転車乗ってる上体の姿勢制御に関しては主動筋は背筋で拮抗筋が腹筋ね。
質問者の疑問は正解だ。
282 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 11:20:25.93 ID:???
てゆーか、みんな、「ハンドルには体重を掛けないように、上半身は腹筋で支える」ができてるもんなの?
オレは未熟だからどうしてもハンドルに体重がかかりがちなんだが(特に疲れてくると)、
CRで他の人のフォーム見ると、肘が伸びきって体重預けてるように見える人が多いように思えるんだが…。
283 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 11:23:18.47 ID:???
>>282
何を言ってるんだ
長時間腕に体重が多くかかると腕や手が痺れるだろ
それを防ぐために上半身を腰回りの筋肉で支えるんだろ
でもそれも長時間だと以下略のループだよ
それを実現しやすくするためのドロハンだよ
299 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 14:08:08.46 ID:???
>>298
ありがとう
はねる感じは最初の頃に感じて修正したつもりだったけど見直して見ます
皆さんはペダルに足を乗せず、ハンドルをつかまないで(力を入れて支えない)
普段の乗車姿勢を維持できますか?
この状態の時にサドルを股で挟まないと前に倒れていくような感じがします
この感じがお尻がサドルから離れていくようなイメージなんですが
その感じに似た状態が軽いギアだと起こります
やっぱり腹筋や背筋が足りないのか、ペダリングが悪いのでしょうか?
アドバイスいただいたようにショップなどに相談して見ます
300 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 14:10:51.49 ID:???
>>299
3本ローラーやるとよくわかるんだけどね
ローラー台を買うのはかなりハードルが高いですが…
腹筋や背筋を意識して乗るのは試してみようかと思います。